LEVI'S S501XX (501XX大戦モデル) No.2

これもいわゆる大戦モデルの501XXであるが、もう一本の大戦モデルとはフロントボタンのトップボタンがドーナツボタンになっている上に、縫製で雑な箇所があり、より大戦モデルらしい一本になっている。

LEVI'SS501XX(大戦モデル)_前面
購入時から膝などを中心にリペアが施されていたが、購入後、追加でリペアをしている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_背面
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_バックポケット

バックポケット

物資節約のためアーキュエイトステッチはプリントで代用された。既にプリントは剥がれており、アーキュエイトは残っていない。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_赤タブ

赤タブ

片面のみのLEVISの刺繍。やや色あせている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_赤タブ

赤タブ(裏面)

残念ながら裏面は破れてしまっている。刺繍糸を含めて脆くなっている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_革パッチ部

革パッチ部

革パッチは残っておらず、跡だけがある。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_ベルトループ

ベルトループ(センター)

センターのベルトループは縫い目に合わせて付けられている。ベルトループは太めの1.4cm。 
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_隠しリベット

隠しリベット

鉄製で錆もある。刻印は一切ない。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_トップボタン

トップボタン

鉄製の汎用ドーナツボタン。V字ステッチは、トップボタンの下に伸びている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_フロントボタン

フロントボタン

もう一本の大戦モデルと同じくボタンがトップボタンを含めて4つであることから501と判断している。トップボタン以外は、リーバイスの刻印の入った鉄製ボタンが3つ用いられている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_トップボタン裏

トップボタン裏

鉄製でやや膨らんだ無刻印のボタン裏
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_リベット

リベット

画像からは分かりにくいが戦前に使われていたとされる"co"の"o"が小文字のタイプ。四つのリベッドすべてこのタイプのものが使われている。磁石が付くため銅メッキの鉄製と思われる。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_リベット裏

リベット裏

"L.S.&CO S.F."の刻印。やはり銅メッキの鉄製と思われ、スレーキには鉄さびが移っている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_サイドステッチ

サイドステッチ

サイドステッチが非常に長く約24cmある。また、ステッチの幅もバラバラである。 
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_股部分

股部分

比翼部分のカンヌキ留めがない。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_比翼裏

比翼の裏側

下端が切りっぱなしなのは、1922年モデルや1937年モデルと同じである。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_スレーキ

スレーキ

大戦期には様々な布がスレーキに使われたようであるが、これは普通のスレーキの素材が使われている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_コインポケット

コインポケット

物資節約のためリベットが省略されている。コインポケットは生地が横使いで、向こう布は、生地が縦使い。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_コインポケット裏

コインポケット裏

生地が横使いで、耳が使われている。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_アウトシーム・セルビッチ

アウトシーム・セルビッジ

左右四つの耳の打ち、一つだけ青耳となっている。珍しい個体のようである。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_アウトシーム・セルビッジ

アウトシーム・セルビッジ

もう片方の裾。オリジナルの裾と思われるが、仕上がりがかなり雑。大戦期のものには多かったようである。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_生地

生地

膝下の最も色の濃い裾の部分。やや黒みがかっている。また、ネップが非常に多い。
LEVI'SS501XX(大戦モデル)_生地

生地

最も色の薄いももの部分。まだ若干黒味が残っている。

表記サイズ ウエスト
ヒップ 前股上 後股上 ワタリ 股下 裾幅 総丈
- 73 101 30 37 29 84.5 20.5 118