LEVI'S 503BXX (革パッチ・片面タブ) No.2

 第二次世界大戦終了後、1947年ごろから製造された501xxのボーイズ・ユースモデル。赤タブは表面のみ印刷された「片面タブ」で、かなり色落ちしているが、革パッチはしっかり残っている。ディテールから1947~53年製造のものと思われるが、トップボタン裏の形状やサイドステッチがやや長めであることから、その期間の間でも比較的初期に製造されたものと推察される。もう1本の片面タブの503BXXとは対照的に、ほとんどの箇所でイエローステッチが用いられている。

LEVI'S503BXX(片面タブ)_前面
シルエットは大戦期のものと変わるところはなく、太く真っ直ぐに落ちるストレート。股上もかなり深く取られている。裾には大きくロールアップした跡が見られる。ちなみに購入後リペアをしている。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_背面
LEVI'S503BXX(片面タブ)_バックポケット

バックポケット

正方形に近い形のバックポケット。すべてイエローステッチが使われている。アーキュエイトステッチは、ほぼ消滅している。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_赤タブ

赤タブ

赤タブは破れてほとんどなくなってしまっているが、他のディテールからして片面タブ時代のものと判断している。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_革パッチ

革パッチ

かなり色落ちしているにもかかわらず革パッチは残っている。ただし、文字などは一切読み取れない。かなり硬化したような見た目だが、実際には、柔らかな状態なため、ここまで色落ちしても残っていたのであろう。乾燥機を使わなかったのではないかと推測できる。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_ベルトループ

ベルトループ(センター)

後ろ中央の縫い目に合わせて取り付けられた太めのベルトループ。 幅は1.4cmで 大戦モデルと変わらない。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_隠しリベット

隠しリベット

鉄製のリベット。高年式のものだと銅メッキの鉄製リベットが使われるが、銅メッキが剥がれた跡は見当たらず、元から銅メッキがなかった可能性もある。"LS & Co SF"の刻印があるが、番号の刻印はない。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_トップボタン

トップボタン

磁石の反応があり、メッキがされた鉄製と思われる。表面はフラットだが、中心部分だけ若干膨らんでいる。

LEVI'S503BXX(片面タブ)_フロントボタン

フロントボタン

501と503Bではディテールにほとんど違いがないが、フロントボタンの数から、どちらのモデルかが判別できる。この場合、トップボタン以外2つしかボタンが付いていないので、503BXXであると分かる。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_フライボタン

フライボタン

磁石の反応があるためメッキされた鉄製と思われる。刻印の文字はトップボタンに比べると小ぶりで、文字以外の部分はフラットになっている。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_トップボタン裏

トップボタン裏

鉄製で中央がやや膨らんだ無刻印のボタン裏。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_リベット

リベット

磁石が付くため銅メッキの鉄製と思われる。一番左のリベットは欠損している。残る5つのリベットは文字の大きさが異なっており、仕様の異なるリベットが混在している。なお、"O"の字はすべて大文字である。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_リベット裏

リベット裏

磁石の反応がなく銅製であると推測できる。かなり青錆も目立つ。はっきりと"L.S.&CO S.F."の文字が刻印されている。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_サイドステッチ

サイドステッチ

大戦モデルほどではないが、サイドステッチが非常に長い(約19cm。大戦モデルは約24cm。)。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_コインポケット

コインポケット

耳の部分が使われている。生地はコインポケット・向こう布ともに横使い。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_アウトシーム・セルビッジ

アウトシーム・セルビッジ

偶然ではあるが、 別に掲載した大戦モデルと同じくこれも左足が片耳のみ青耳になっている。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_股部分

股部分

比翼部分のカンヌキ留めがない。
LEVI'S503BXX(片面タブ)_生地

生地

膝下の最も色が残っている部分。箇所によって、点の色落ちが目立つところと、線の色落ちが目立つところが分かれている。最も色が残っている箇所では、若干赤みが見られる。

表記サイズ ウエスト
ヒップ 前股上 後股上 ワタリ 股下 裾幅 総丈
- 69 101 28.5 37 28 80 20.5 107